2016/01/29 10:08
私の住んでいる福井県は毎年雪が降ります
(先週は1日で40cm位積もりました。久しぶりの大雪でした)
多肉植物は多少雪が積もる位なら大丈夫なのですが
気温が下がり凍ってしまうとお星様になってしまいます・・・
(寒さで凍って葉っぱが半透明になってしまったオーロラと玉つづり(どちらもセダム属))
ビニルハウスがあったら!と思っている方も多いと思いますが
ハウスがあっても凍る事があります
そんな寒さ対策の中でも手軽にできる3つを紹介します!
①発泡スチロールの箱の中に鉢を入れる
②梱包などに使うプチプチや新聞紙等を上から被せてあげる
③鉢の下や横にお風呂マットや断熱材等を敷いてあげる(段ボールでもしないよりは良いです)
注意点
寒いからと言って温かい場所には置かないで下さい!
ヒョロヒョロ伸びて不格好になってしまいます
それから葉っぱにシワシワができてもすぐに水やりはしないで下さい!
冬の日照時間は少ないので、日中はなるべく太陽の光を当てて
温かい日の日中に少量あげて下さいね!
ちなみに私の作業場兼苗置き場となっている『裏庭WORKSHOP』は
断熱材が入っていないのですが、多肉ちゃん達に新聞などは掛けず
一部新聞や段ボールを敷いて棚の上の日当たりが確保できる所に置いています
2ヶ月近く水やりはしていませんが元気ですよ!
なかなか置場が確保できず大変かもしれませんが
可愛い多肉ちゃんは一生懸命生きてます!!
そんな強い多肉ちゃん達から活力をもらって
1日1日を元気に過ごしましょう
*Grow mayuly